参観日・救命救急法講習会
2022年6月26日 12時00分26日(日)参観日・救命救急法講習会を行いました。2時間目に参観授業を行い、子どもたちの学校での学習の様子を参観していただきました。救命救急法講習会では、5・6年児童と保護者が参加し、AEDの使い方や心臓マッサージ(胸骨圧迫)の適切な方法を学びました。今年度も夏休みPTAプール開放を予定しております。日頃から不測の事態に備えて慌てないためにも、実のある講習となりました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
26日(日)参観日・救命救急法講習会を行いました。2時間目に参観授業を行い、子どもたちの学校での学習の様子を参観していただきました。救命救急法講習会では、5・6年児童と保護者が参加し、AEDの使い方や心臓マッサージ(胸骨圧迫)の適切な方法を学びました。今年度も夏休みPTAプール開放を予定しております。日頃から不測の事態に備えて慌てないためにも、実のある講習となりました。