小学校外国語活動推進校研究発表会
2022年2月2日 17時30分2日(水)令和3年度内子町教育委員会指定小学校外国語活動推進校研究発表会を行いました。「主体的に学び、生き生きと伝え合う児童の育成~伝わる喜びを味わう活動を通して~」を研究主題として、6学年で外国語科の研究授業を行い、今年度の本校の取組を発表しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにオンラインを併用し、参加者の人数を制限しての実施となりましたが、子どもたちも意欲的に取り組みとても頑張っていました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
2日(水)令和3年度内子町教育委員会指定小学校外国語活動推進校研究発表会を行いました。「主体的に学び、生き生きと伝え合う児童の育成~伝わる喜びを味わう活動を通して~」を研究主題として、6学年で外国語科の研究授業を行い、今年度の本校の取組を発表しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにオンラインを併用し、参加者の人数を制限しての実施となりましたが、子どもたちも意欲的に取り組みとても頑張っていました。