マラソン練習(幼稚園)
2022年1月26日 10時00分26日(水)2時間目、幼稚園児も2月8日(火)に予定している校内マラソン大会に向け、マラソン練習を始めています。小学校の運動場を何周か走って体力を高めます。今日で2回目の練習となりますが、自分のペースで走れるよう頑張っています。
また1年生の教室では、国際交流員の方が来校され、果物の名前をドイツ語でどのように言うのかを教えていただき、ドイツ語での「フルーツバスケット」を楽しんでいました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
26日(水)2時間目、幼稚園児も2月8日(火)に予定している校内マラソン大会に向け、マラソン練習を始めています。小学校の運動場を何周か走って体力を高めます。今日で2回目の練習となりますが、自分のペースで走れるよう頑張っています。
また1年生の教室では、国際交流員の方が来校され、果物の名前をドイツ語でどのように言うのかを教えていただき、ドイツ語での「フルーツバスケット」を楽しんでいました。