授業の様子(5・6年)
2021年10月7日 10時09分7日(木)3時間目、5・6年生の音楽科の様子です。今まで練習してきた合奏「ソラシドれん太鼓」を発表しました。2学期に入っても感染対策期ということもあり、マスクを着用したままで演奏できる楽器で構成しました。前日には、手作りの招待状もいただきました。息の合った素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
7日(木)3時間目、5・6年生の音楽科の様子です。今まで練習してきた合奏「ソラシドれん太鼓」を発表しました。2学期に入っても感染対策期ということもあり、マスクを着用したままで演奏できる楽器で構成しました。前日には、手作りの招待状もいただきました。息の合った素晴らしい演奏を聴かせてくれました。