授業の様子(3年・6年)
2021年5月29日 08時00分28日(金)1時間目の授業の様子です。3年生は理科「チョウを育てよう」の学習でした。キャベツに付いたタマゴや小さな幼虫を観察していました。6年生は家庭科「できることを増やしてクッキング」の学習で調理実習の計画を立てていました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
28日(金)1時間目の授業の様子です。3年生は理科「チョウを育てよう」の学習でした。キャベツに付いたタマゴや小さな幼虫を観察していました。6年生は家庭科「できることを増やしてクッキング」の学習で調理実習の計画を立てていました。