授業の様子
2025年9月30日 11時12分9月30日(火)爽やかな秋晴れです。2時間目は、1・2・3年生の体育で、鉄棒やところがしドッジボールをしていました。しっかり体を動かしていました。5・6年生は、音楽の授業でした。音楽会に向けての練習をしていました。少しずつ上手になっていくのがわかります。
明日は、6年生は休みです。土曜日を出校日としています。6年生は、4日(土)午後5時からスバルで狂言に挑戦します。ぜひ、見に来てください。これも150周年を記念しての貴重な体験の場です。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
9月30日(火)爽やかな秋晴れです。2時間目は、1・2・3年生の体育で、鉄棒やところがしドッジボールをしていました。しっかり体を動かしていました。5・6年生は、音楽の授業でした。音楽会に向けての練習をしていました。少しずつ上手になっていくのがわかります。
明日は、6年生は休みです。土曜日を出校日としています。6年生は、4日(土)午後5時からスバルで狂言に挑戦します。ぜひ、見に来てください。これも150周年を記念しての貴重な体験の場です。