授業の様子
2021年5月11日 10時00分10日(月)授業の様子を紹介します。わかば学級は、畑の野菜苗の世話をしていました。3・4年生は、音楽科で音楽鑑賞をしていました。6年生は、理科の実験をしていました。幼稚園は、運動場でかけっこです。1・2・3年生は、ダンスの練習を始めました。5年生は国語科で辞書を使って意味調べをしていました。どの学年も元気に真面目に学習していました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
10日(月)授業の様子を紹介します。わかば学級は、畑の野菜苗の世話をしていました。3・4年生は、音楽科で音楽鑑賞をしていました。6年生は、理科の実験をしていました。幼稚園は、運動場でかけっこです。1・2・3年生は、ダンスの練習を始めました。5年生は国語科で辞書を使って意味調べをしていました。どの学年も元気に真面目に学習していました。