授業の様子(1年)
2021年9月18日 09時00分17日(金)2時間目、先週の生活科「あきをみつけよう」の学習で捕獲したバッタを逃がしました。「バッタのひみつをみつけよう」の学習で体の特徴やつくり、動き方など、観察を通して調べたことを発表した後、中庭で逃がしました。1週間ほどお世話をし、バッタに名前も付け、愛着のあったバッタたちに手を振ってお別れするのがとても印象的でした。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
17日(金)2時間目、先週の生活科「あきをみつけよう」の学習で捕獲したバッタを逃がしました。「バッタのひみつをみつけよう」の学習で体の特徴やつくり、動き方など、観察を通して調べたことを発表した後、中庭で逃がしました。1週間ほどお世話をし、バッタに名前も付け、愛着のあったバッタたちに手を振ってお別れするのがとても印象的でした。