授業の様子(3・4年)
2023年2月21日 11時10分21日(火)2時間目、3・4年生の授業の様子です。3・4年生は総合的な学習の時間に中学生が「ふるさと学習」で学んだことの発表を聞きました。この「ふるさと学習」は、小中一貫教育として小中連携しながら取り組んでいる学習です。子どもたちは発表を聞きながら、まとめ方や発表の仕方、分かりやすいプレゼンの作成などを学んでいました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
21日(火)2時間目、3・4年生の授業の様子です。3・4年生は総合的な学習の時間に中学生が「ふるさと学習」で学んだことの発表を聞きました。この「ふるさと学習」は、小中一貫教育として小中連携しながら取り組んでいる学習です。子どもたちは発表を聞きながら、まとめ方や発表の仕方、分かりやすいプレゼンの作成などを学んでいました。