ものの燃え方と空気
2020年6月11日 14時41分6年生の理科では、ものが燃える仕組みについて学習しました。
空気中の酸素が使われて二酸化炭素が発生することをなどを理解し、それが中学校での物質の化学変化についての学びにつながっていきます。
「化学」というと難しい感じがしますが、実は私たちの身の回りには化学の仕組みで成り立っているものがあふれています。日常生活では当たり前すぎることでも、よく観察すると「なぜ」「なに」がいっぱい。理科って、おもしろいですよ。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
6年生の理科では、ものが燃える仕組みについて学習しました。
空気中の酸素が使われて二酸化炭素が発生することをなどを理解し、それが中学校での物質の化学変化についての学びにつながっていきます。
「化学」というと難しい感じがしますが、実は私たちの身の回りには化学の仕組みで成り立っているものがあふれています。日常生活では当たり前すぎることでも、よく観察すると「なぜ」「なに」がいっぱい。理科って、おもしろいですよ。