授業の様子(1・2年生)
2021年5月19日 10時56分19日(水)3時間目に1・2年生が図画工作科で「ちょきちょきかざり」の学習をしました。これは、折り紙を自由に折って、はさみで切れ目を入れたり、くり抜いたりして楽しい飾りを作るものです。子どもたちも、はさみの使い方にずいぶんと慣れ、器用にはさみを扱いながら楽しい飾りを作っていました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
19日(水)3時間目に1・2年生が図画工作科で「ちょきちょきかざり」の学習をしました。これは、折り紙を自由に折って、はさみで切れ目を入れたり、くり抜いたりして楽しい飾りを作るものです。子どもたちも、はさみの使い方にずいぶんと慣れ、器用にはさみを扱いながら楽しい飾りを作っていました。