研究授業(6年理科)
2025年7月9日 12時22分9日(水)昨日の局地的な豪雨はすごかったです。小田小中学校の横の小田川の水位は、あまり変わらず、幼稚園と高校生がかじかとりをして自然と親しんでいました。学校では、3校時に6年生の理科の研究授業を行いました。教師の指導力の向上を目指すためです。午後は、研修を行い、授業についての成果と課題、改善点等を話し合い、授業力を高めていきます。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
9日(水)昨日の局地的な豪雨はすごかったです。小田小中学校の横の小田川の水位は、あまり変わらず、幼稚園と高校生がかじかとりをして自然と親しんでいました。学校では、3校時に6年生の理科の研究授業を行いました。教師の指導力の向上を目指すためです。午後は、研修を行い、授業についての成果と課題、改善点等を話し合い、授業力を高めていきます。