水質調査についての振り返りと防災学習(5・6年)
2022年9月16日 11時05分16日(金)2・3時間目、国土交通省河川事務所の方々を再び講師として迎え、先日行った小田川の水質調査の結果と河川愛護について私たちにできることを話してくださいました。その後、「風水害からくらしを守る」というテーマで防災教育をしていただきました。知識を深め、日頃の備えについて考えるよい機会になりました。どうもありがとうございました。
内子町立小田小学校
〒791-3502
愛媛県喜多郡内子町寺村557
TEL 0892-52-2318
FAX 0892-52-2126
《校訓》考える子 やさしい子 きたえる子
QRコード 愛媛スクールネットサイトポリシー
16日(金)2・3時間目、国土交通省河川事務所の方々を再び講師として迎え、先日行った小田川の水質調査の結果と河川愛護について私たちにできることを話してくださいました。その後、「風水害からくらしを守る」というテーマで防災教育をしていただきました。知識を深め、日頃の備えについて考えるよい機会になりました。どうもありがとうございました。