授業の様子(3・4年)

2022年6月1日 09時23分

1日(水)2時間目、3・4年生の授業の様子です。3・4年生は国語科で「話す・聞く」の単元をしています。4年生がメモを取りながら、聞いたことを要約して3年生に話す。3年生は、相手が言いたかったことは何か考えながら聞くといった複式学級のメリットを生かした学習をしています。

授業の様子(5・6年)

2022年5月31日 10時05分

31日(火)2時間目、5・6年生の授業の様子です。5・6年生は音楽科「茶色の小びん」「きらきら星」の合奏をしていました。ソプラノリコーダーだけによる演奏や低音に鍵盤ハーモニカを使っての合奏とか、使う楽器を工夫しながら練習を進めていました。まだ練習を初めて2回目だと思えないぐらい上手に演奏していました。

 

授業の様子(3・4年)

2022年5月30日 10時26分

30日(月)2時間目、3・4年生の授業の様子です。3・4年生は算数科の複式授業を行っています。3年生は「たし算とひき算の筆算」、4年生は「わり算の筆算」の授業でした。3年生は初めての複式学級でありますが、複式の授業にもずいぶんと慣れ、落ち着いた雰囲気の中で学習に取り組んでいます。

 

親子バス遠足(幼稚園)

2022年5月28日 15時00分

27日(金)幼稚園行事で親子バス遠足を行いました。日差しがまぶしいくらいとてもよい天気の中、とべ動物園に行き、いろいろな動物を見たり、家族との触れ合いを楽しんだりしました。普段の園生活では経験できないことを学び、とても有意義な遠足となりました。

お話の広場(2年生)

2022年5月27日 17時02分

27日(金)朝読書の時間に2年生教室で「せせらぎ読書会」の皆さんに読み聞かせをしていただきました。今年度初めての読み聞かせになります。とても上手に読み聞かせをしていただくので、子どもたちも興味津々、すぐに本の世界に浸りきっていました。心にたくさんの栄養をいただきました。ありがとうございました。

授業の様子(5・6年)

2022年5月26日 09時20分

26日(木)1時間目、5・6年生の授業の様子です。5年生は算数科「積の大きさ」で小数をかける計算は整数をかける計算をもとにして考える学習をしていました。6年生は外国語科「日常生活を伝えよう」の学習です。6年生はALTだけでなく、中学校英語教諭も授業に参加し学習しています。

全校児童で考えよう

2022年5月25日 10時44分

25日(水)2時間目、全校集会を行いました。対人関係や集団生活のマナー(ソーシャルスキル)を全校児童で共有し、学校生活を楽しく送るために実施しました。まず始めに、友達の自己紹介をしたり、簡単なゲームをしたりして和やかな雰囲気をつくり、パソコンで提示した友達の表情から気持ちを考えました。様々な意見を交換し合いながら、より一層深く考えることができました。

 

さつまいもの苗植え(2年生・幼稚園児)

2022年5月24日 11時10分

24日(火)2時間目にさつまいもの苗植えを行いました。これは、寺村自治会、JAバンクえひめ教育活動助成活動が主催となり、地域の方の畑を借りて植え付けを行いました。自治会やJAの方々に苗の植え方を教えていただき、250ほどのつるを上手に植えていきました。今後のさつまいもの成長がとても楽しみです。

授業の様子

2022年5月23日 11時00分

23日(月)運動会も無事終わり、日課も通常通りに戻りました。3時間目の授業を覗いてみますと、落ち着いた雰囲気の中で授業をしていました。来週、6年生は修学旅行です。健康に安全で楽しい活動になるよう体調にも気を配っていきたいと思います。

 

運動会

2022年5月21日 14時55分

21日(土)運動会を行いました。曇り空で日差しもほどよく、運動会を行うには、最高の天気でした。2週間という短い練習期間でした。先週は雨が降り続き、体育館での練習となりました。それでも子どもたちは限られた時間で仕上げ、立派な演技を披露してくれました。その頑張りはとっても見事でした。多数の皆様方にご観覧いただき、子どもたちに熱い声援を送っていただき、ありがとうございました。今後ともご支援・ご協力をお願いいたします。