第3学期始業式

2020年1月8日 16時42分

 あけましておめでとうございます。冬休みの楽しい思い出をたくさん抱えて、子どもたちが元気に登校してきました。今年もよろしくお願いいたします。

 8日(水)には始業式を行いました。まず1・3・5年生の代表児童が、冬休みの思い出と3学期の目標について作文を発表しました。もちつきをしたことや、遠くの友達と遊んだことなど冬休みに楽しかったことや、テストで百点が取れるように勉強をがんばること、忘れ物をしないように気を付けることなど3学期のめあてをしっかりと発表することができました。

 次に校長先生から、3学期の目標をしっかりともってください、次の学年や中学校に向けてしっかりと今の学年のまとめをしてくださいというお話がありました。また、今年の干支であるねずみの「子」という字は、中国の古い書物に出てくる文字から来ていることも教えていただきました。

 3学期もみんな元気に過ごして、楽しい思い出をたくさん作ってもらいたいと思います。

第2学期終業式

2019年12月25日 14時40分

 第2学期の終業式を行いました。まず、児童代表の3名が、作文を発表しました。学芸会や音楽会、陸上大会など2学期の思い出やがんばったことや、冬休みのめあてについて大きな声ではきはきと読むことができました。  

 次に、2学期に行った月末テストの表彰がありました。9月から12月までの4回、漢字や計算のテストが全て満点だった児童にパーフェクト賞が渡されました。

次に、校長先生から、「2学期の一つ一つの活動がみなさんの成長のもとになっています。冬休みには今できていることから一歩先に進めるめあてを考えましょう。早寝早起きをがんばること、家の人のお手伝いすることをしっかりがんばりましょう。」というお話がありました。また、お正月料理や行事の紹介もありました。

 終業式の後、生徒指導主事から、冬休みの生活についての話がありました。冬休みの間に病気0、事故0、非行0をめざして、規則正しい生活を送ること、きまりを守ることに気を付けて元気に過ごしてもらいたいと思います。

表彰をしました

2019年12月24日 17時58分

 2学期も、子どもたちはいろいろな図工や俳句などの作品作りに取り組みました。その結果、たくさんの作品が入賞しましたので、24日の小田タイムで表彰を行いました。大きな声で返事をした子どもたちの顔はとても誇らしげでした。合わせて、剣道スポーツ少年団から入賞報告がありました。これからも、スポーツや図工の作品作りに一生懸命取り組んでもらいたいと思います。

上達しました、ローマ字入力

2019年12月24日 09時19分

5・6年生がローマ字入力の練習をしました。

ゲーム感覚で楽しく取り組めるコンピュータソフトを使い、少しでも早く正確に入力できるようにチャレンジしました。

一足先に取り組んでいた6年生が、5年生とペアを組んで教えてあげました。複式学級の良いところは、ここですね。

入力にかかる時間でレベルが表示されるため、入力しているときの表情は真剣そのもの。きっと上達したことでしょう。

図工作品 特選入選

2019年12月20日 09時01分

えひめこども美術展において、本校児童3名が特選に選ばれました!!

そのうち、立体作品が愛媛新聞に紹介されました。

題名は「おとひめさま」で、段ボール、毛糸、モールなどを使って作られています。材料の使い方や鮮やかな色の組み合わせ、またその大きさなど、迫力のある生き生きとした作品です。

すべての特選作品は、1月4日~13日に愛媛県美術館南館で展示されます。冬休みを利用してご家族で鑑賞してみませんか?

受賞したみなさん、おめでとうございます!!

【「えひめこども美術展 特選作品紹介」2019年12月20日付愛媛新聞】

(掲載許可番号:d20191220-001)

地区児童会

2019年12月19日 17時31分

 19日(木)に地区児童会を行いました。地区ごとに3つの教室に分かれて、2学期の反省や冬休みの生活について話し合いました。どの教室でも、よかったところや反省点など多くの意見が出ていました。2学期には信号の渡り方やバスの中での態度など、いくつかの課題が出ました。冬休みもきまりを守り、事故なく過ごしてもらいたいと思います。

1年生のクリスマスリース

2019年12月19日 12時55分

1年生がクリスマスリースを作って、プレゼントしてくれました!!

自分たちが育てていたアサガオのつるを使って、金色のスプレーで色付けしたマツボックリ、色とりどりのリボンやモールなどを使い、かわいらしいリースが出来上がりました。

保健室、そのほか先生方にも作ってくれました。

さっそく校長室の入口に飾りました。学校にお立ち寄りの際は、ぜひ見に来てください。※クリスマス期間限定です!!

 

幼・小・中合同避難訓練を実施しました

2019年12月17日 17時16分

 17日(火)に、「シェイクアウトえひめ」の活動として、小田幼稚園・小学校・中学校合同避難訓練を実施しました。午前11時に、地震発生の放送に合わせて、それぞれの教室で机の下にもぐり、落下物から頭を守る避難行動を取りました。約60秒後、揺れが収まったという放送で、運動場に避難しました。約1分30秒で全員が静かに避難することができました。次に、小田地域に大規模な土砂災害警戒情報が発表されたという想定で、幼・小・中合同で各地区に分かれて、体育館に二次避難をしました。中学生の班長を中心にして、素早い行動で体育館に移動することができました。この間約10分間、真剣に訓練に取り組みました。最後に中学校の校長先生から子どもたちに「真剣にできましたか。自分の命は守れましたか。」というお話や、新聞記事の紹介がありました。初めての幼・小・中合同の避難訓練で、反省点を次回の訓練に生かしていきたいと思います。

  【翌日(18日)】8時30分過ぎに、実際に緊急地震速報が流れました。子どもたちはさっと机の下に入り、きちんと避難行動をとることができました。

おだのふれあい講演会

2019年12月13日 17時40分

  

  

  

  

  13日(金)に体育館で「第1回おだのふれあい講演会」が開催されました。これは、今年度から立ち上げた学校運営協議会の活動の一環として実施されたものです。記念すべき第1回の講師を、地元小田町上川出身で、世界的に活躍しておられる画家の城本敏由樹先生にお願いしたところ、快く引き受けていただき、今回の講演会が実現しました。

 子どもたちは、先生のパフォーマンスに釘付けになっていました。目の前で作品が出来上がっていく様子を見て、何回も大きな拍手が沸き起こりました。また、親に感謝することや、地元小田のよいところも話していただきました。講演の後には、子どもたちの質問にも優しく答えていただき、心に残る一日になりました。地域の皆様もたくさん見に来ていただき、ありがとうございました。

ITスタジアム

2019年12月9日 15時19分

 9日(月)の小田タイムで「ITスタジアム」に挑戦しました。「ITスタジアム」とはいろいろな種目に取り組んで、愛媛県内の小学校と成績を競い合うというものです。1年生は「スロー&キャッチラリー」、2年生から6年生までは「みんなでジャンプ」をしました。みんなで力を合わせて、よい記録が出せるようにがんばりました。これからもいろいろな種目に挑戦して、体力作りに役立てたいと思います。