こんな準備もしています
2020年5月18日 16時23分校舎内には新しい表示や掲示物が作られています。
手洗い場は一つおきに使うように、足の位置と使えない蛇口にしるしを付けました。
給食を受けとる場所も、間をあけて並ぶようにします。
給食はまだ始まりませんが、このマークをよく見てくださいね。
学級園やプランター用の苗が届き始めました。
畑の畝づくりも準備OK、あとは児童のみなさんが植えるのを待つだけです。
季節の花々が鮮やかですね。
明日は、第3回目の登校日です!!
校舎内には新しい表示や掲示物が作られています。
手洗い場は一つおきに使うように、足の位置と使えない蛇口にしるしを付けました。
給食を受けとる場所も、間をあけて並ぶようにします。
給食はまだ始まりませんが、このマークをよく見てくださいね。
学級園やプランター用の苗が届き始めました。
畑の畝づくりも準備OK、あとは児童のみなさんが植えるのを待つだけです。
季節の花々が鮮やかですね。
明日は、第3回目の登校日です!!
2回目の登校日でした。どの学年も真剣に勉強しています。
【6年生、5年生】
【4年生、3年生】
【2年生、1年生】
身体計測もありました。2階では視力検査をしていました。
1年生は玄関の靴をきれいに並べる練習をしました。コツはつかめたかな?
アサガオの種もまきました。きれいな花が咲きますように!!
2年生は図書室を使いました。感染症予防のため出入り口は一方通行。必ず手指消毒をします。
次の登校日は19日(火)です。
12日(火)の登校日に、2年生がミニトマトを植えました。
1年生の時に使った鉢植えのチューリップを取り除き、新しく植え替えました。
学級園にはピーマンときゅうりの苗を植えています。
はやく大きくなーれ!!
今年もツバメがやってきて、校舎のあちこちで子育てが始まったようです。
「 新型コロナウイルス対策関連情報」のページに、【「 新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」について】を掲載しました。
昨日の登校日には、先生方が手作りのフェースシールドを着けていました。
今日は、更なる飛沫感染防止のために、透明シートを設置する作業を行いました。
学校にある機材や道具を使い、工夫しながら製作しています。
8教室分を作るとなると、作業が進むにつれて手際もよくなり、だんだんとクオリティーが上がってきました。
透明シートであっても少し黒板の文字が見えにくくなるので、移動式にしています。
待ちに待った登校日。みんな笑顔で、元気のよい声が久しぶりに校舎に響きました。
玄関に入って、さっそく手指の消毒です。
教室に入り、それぞれの学年で活動が始まりました。
【1年生、2年生】
【3年生、4年生】
【5年生、6年生】
養護教諭の先生に、1年生から順番に手の洗い方を教えていただきました。
みんなよく話を聞いて、次は手洗い場でゴシゴシ・ゴシゴシ。すみずみまできれいに洗えたかな?
家に帰ったら家族のみんなに教えてあげましょう。
また、地域の方からマスクを寄付していただきました。子どものため・・・とのお心遣い、本当にありがたいです。
6年生が代表してお礼状を書きました。このマスクを使って、これからの学校生活をがんばります。
あっという間に午前中が終わり、下校しました。次の登校日にまた会いましょう!!
明日12日(火)は第1回目の登校日です。
先日お知らせした「臨時休業の延長と登校日について」、また各ご家庭に配付したプリントをごらんいただき、準備をしてください。
再度、次の点についてお願いします。
○ 朝の検温を必ずしてください。体調が悪いなどでお休みする場合は、学校に連絡してください。
○ 教室内は換気のために窓や戸を開けて授業をします。気温の変化や児童の体調に応じて服装に気を付けてください。調整できる服装をおすすめします。
○ きれいなハンカチ・ハンドタオル・タオルなどを持ってきてください。手洗い指導で使います。
○ 給食はありませんが、水筒を持ってきて水分補給できるようにしてください。
○ スクールバスを利用しない場合はご連絡ください。
○ 引き続き、臨時休業中の学校預かりを行います。希望される場合は、ご連絡ください。
また、登校後は次のような感染予防対策を行いますのでご確認ください。
○ 登校後に玄関で手指消毒を、また休憩中など教室の出入りの際も消毒させます。手肌が荒れるなどご心配な場合は、ご連絡ください。
○ 登校後すぐ、朝の体温・体調確認を行います。
○ 児童間の机はできる限り間をあけます。
○ 児童や教職員がよく触れる場所は、その都度消毒します。
○ 学習や遊びで児童が共有する道具などを使う活動は、当分行いません。マスクを外して行う活動(音楽のリコーダーなど)も同様です。※リコーダーや鍵盤ハーモニカは、学校再開後に指練習のために使います。
○ 児童の下校後、使用した教室、手洗い場、トイレの清掃と消毒を行います。
○ 教職員からの感染防止対策をとります。
国の緊急事態宣言の延長並びに県の通知などを総合的に勘案し、子どもたちの安全・安心を守ることを最優先に考えた結果、町立幼小中学校の臨時休業期間を5月24日(日)まで再延長いたします。
お休みが長くなりますので、児童の様子や学習状況を確認するため、次のように登校日を設けます。
いつものように集団登校、またはスクールバスで登校してください。
参川方面スクールバスは、運行時間が変更になります。個別にお知らせしますのでよろしくお願いします。
※「授業日」ではありませんが、お休みする場合は学校に電話連絡をお願いします。
① 5月12日(火)
② 5月15日(金)
③ 5月19日(火)
④ 5月22日(金)
1 登校の際は、次のものを用意してください。
○ 清潔なハンカチやポケットタオル(手洗い指導で使います)、ティッシュペーパー
○ 筆記用具、下敷き、おたよりファイル
○ 1週間の生活計画表(記録したもの)、健康観察表
○ シューズ(持って帰っている人)
○ 【1年生】
・ 国語・算数・生活科の教科書
・ 国語・算数のノート(まだ持ってきていない人)
・ 「ひらがな・すうじ れんしゅうちょう」(まだ持ってきていない人)
【2、4~6年生】
・ 国語・算数の教科書、ノート
【3年生】
・ 国語・算数・理科の教科書、ノート
○ 図書室の本(返す人)
2 給食はありません。
3 下校は12時(スクールバスは12時05分)です。
4 登校日に「にこにこ」を利用する場合は、預かっていただけるとのことですので、各ご家庭で連絡をしてください。
みんな元気に会えるのを楽しみにしています!!
県教育委員会からの要請を受け、内子町教育委員会から園児・児童・生徒や保護者、学校が再開準備を円滑に行えるよう、臨時休業の終期を、当面5月10日(日)まで延期するとの通知がありました。ただし、連休が明けた後の国の方針や感染状況などを踏まえ、さらに延期することもあります。
ご家庭でのお子様の健康管理や学習の確認など、ご尽力いただいておりますことに感謝いたします。臨時休業が長くなり、普段通りの生活ができず、不自由を感じている子どもたちや保護者の方も多いと思いますが、感染を封じ込めるため、また、子どもたちが安心して過ごせますよう、以下の点について引き続きご協力いただきますようお願いします。
① 不要不急の外出を控えましょう。
② 子どもを遊ばせる際も、3密(密集・密接・密閉)の状態を避けるとともに、近隣の迷惑にならないよう遊び方や時間に配慮しましょう。
③ 外出する際は、マスクを着用するなど、感染拡大防止に努めましょう。
④ 日中の学習時間と遊び時間を決めるなど、規則正しい生活習慣を身に付けましょう。
学校再開後に着用するマスクについて、学校での指定はありません。各ご家庭で用意できるもので結構です。
寄付いただいた布マスクもお渡ししますので、ぜひご活用ください。
内子町教育委員会から「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」の紹介がありました。
この臨時休業の機会に<ぜひチャレンジしてみてください。※5月6日までの期間限定です。
ユーザーIDとパスワードは、マチコミメールでお知らせします。
これらのプリントは、印刷したものを来週お渡しします。ご家庭で印刷できない場合は、配付をお待ちください。