中学校入学説明会(6年生)

2023年2月14日 08時00分

13日(月)午後2時から中学校入学説明会が行われました。本校の9名の児童と保護者の皆さんが参加し、授業を参観し、入学に当たっての説明を聞きました。その後、部活動の紹介があり、各部の紹介を部員の皆さんにしていただきました。6年生も中学校での学校生活をとても楽しみにしているようでした。

 

小田地区青少年剣道大会

2023年2月13日 07時06分

12日(日)小田小中学校体育館で、第64回小田地区青少年剣道大会が開催されました。この大会は、小田剣道会主催、小田自治センターが共催となって、毎年行われていましたが、コロナ過のため、しばらく中止となっており、久しぶりに行われました。各年代による個人戦や全ての年代による紅白試合が行われ、日頃鍛えた練習の成果を思う存分発揮していました。

5年生ブックトーク

2023年2月10日 13時10分

 図書情報館の方にSDG'sについてブックトークをしていただきました。5年生は森林について学習し、「豊かな森林を守り育てる」ためにどうしたらよいか自分の考えを発表したところです。そのことを思い出し、うなずきながら話を聞いていました。「電気をこまめに消す」「再生紙のノートを使う」など、ちょっとしたことがSDG'sの取組になることが分かり、早速やってみたいと話す児童もいました。図書情報館の方も子供たちが森林についてまとめた資料を見て、「よくまとめていますね。勉強になります。」と言っていただき、子供たちもうれしそうでした。

 

 

代表委員会

2023年2月10日 08時35分

9日(木)代表委員会を行いました。議題は「6年生を送る会について話し合おう」です。6年生を送る会を開催し、6年生に感謝の気持ちを表すためにはどうすればよいか、代表児童がそれぞれの学級での意見を持ち合って話合いました。当日はとても素敵な送る会になると思います。

調理実習(5・6年)

2023年2月9日 11時20分

9日(木)2、3時間目に5・6年生が調理実習を行いました。家庭科「こんだてを工夫して」の単元の中の「工夫して毎日の食生活に生かそう」という学習で「ジャーマンポテト」を作りました。班で担当を決め、協力しながら上手に調理していました。また、自分で作れる料理が一品増えました。今後の家庭での生活にも生かしていきたいです。

 

環境子ども会議

2023年2月8日 10時10分

8日(水)内子町環境子ども会議が開催されました。昨年度同様に新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンラインでの参加となりました。本校では5年生が参加し、「人間の活動と絶滅した動物」のお話を聞き、環境問題について考えました。人類の進化に伴い、絶滅しそうな野生動物が急激に増えていること、絶滅危惧種といわれる動物たちをどう保護していくか、私たちが身近なところからアクションを起こし、環境を守らなければいけないことがよく分かりました。

校内マラソン大会

2023年2月7日 13時00分

7日(火)校内マラソン大会を行いました。天気予報では、曇り時々雨の予報でしたが、大会開始までには、雨も上がり、マラソン大会を無事行うことができました。低学年は約1000m、中学年は約1700m、高学年は約2400mを力一杯、全力を出し切って走りました。子どもたちが安全に走れるよう、観察をしていただいた保護者の皆さん、コロナ禍でマスク越しの応援になりましたが、沿道で子どもたちを励ましてくれた保護者の皆さん、どうもありがとうございました。

研究授業(5年)

2023年2月6日 11時20分

6日(月)3時間目に5年生教室で研究授業を行いました。社会科「わたしたちの生活と森林」の授業で総合的な学習の時間やふるさと学習と関連付けて行いました。小田の主要な産業である森林について、森林組合の方をゲストティーチャーとして招き、これからの森林資源をどう守り、どのように活用していくかを学ぶ機会となりました。子どもたちにとっても、より身近な教材となり、とても意欲的に学習に取り組んでいました。

 

豆まき集会(幼稚園)

2023年2月4日 11時00分

3日(金)10時から幼稚園が豆まき集会を行いました。始めに遊戯室で「まめまき」の歌を歌い、豆まきの由来についての話を聞き、豆を年の数プラス1個食べました。その後、外に出て豆まきをしました。途中で大人の鬼も現われて、大喜び?園児たちも無病息災を願って思いっきり大人の鬼に豆をぶつけていました。

 

マラソン試走(4~6年)

2023年2月3日 12時10分

3日(金)4時間目に4~6年生でマラソンの試走を行いました。前回、全校でのマラソン試走でコースの概要はつかんでいたので、今日は自分のペースで完走することを目的に走りました。来週いよいよ本番です。自分の目標を達成できるよう頑張ってほしいと思います。