令和5年度小田幼稚園・小学校運動会

2023年5月20日 14時49分

20日(土)は、小田幼稚園・小学校合同の運動会でした。好天に恵まれ、子どもたちの元気な声が運動場に響き渡りました。今年のスローガンは、「あきらめず 一生懸命 仲間たち」でした。子どもたちは、あきらめず走り、一生懸命笑顔で踊り、そして、仲間の応援を必死にする姿が印象的でした。園児、児童、保護者、地域の方々が一体となったすばらしい運動会になったと思います。約2週間の練習でした。子どもたちは、すばらしく成長しました。学校でも子どもたちの頑張りを大いに褒めたいと思います。御家庭でも、お子様の頑張りを認め、褒めてください。御来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、子どもたちの頑張りにあたたかい声援や拍手、ありがとうございました。また、準備や片付けを手伝っていただき、ありがとうございました。子どもたちの笑顔はじけるすばらしい運動会の一日となりました。

 

運動会練習

2023年5月19日 11時05分

18日(木)の全校練習は、エール交換と赤白対抗リレーでした。エール交換では、赤組、白組ともに一段と団結力が高まってきています。6年生がリーダーとして、しっかり下級生を引っ張っています。さすがです。

19日(金)は、午前中、雨が降りました。全校練習は、体育館で行いました。開閉会式やラジオ体操を練習しました。約2週間の練習で、子どもたちは、すばらしく成長しています。明日の運動会を楽しみにしてください。マチコミメールでお知らせしましたように、本日の準備は、明日に延期します。明日の準備への御理解と御協力をお願いします。

運動会総練習

2023年5月17日 18時24分

17日(水)は、運動会の総練習を行いました。徒競走、個人走、団体競技、ダンス、団体競技等ほぼ全ての競技を行いました。子どもたちは、元気いっぱい、運動場を駆け回ったり、笑顔いっぱい踊ったりしました。本番に向けてのいい練習ができました。あと2日、さらに練習し、本番に備えたいと思います。当日を楽しみにしてください。

運動会練習5日目

2023年5月16日 12時30分

16日(火)子どもたちが元気に学校にやってきました。今日の全校練習は、入場行進、開会式、閉会式の練習でした。入場行進では、しっかり腕を振り、足を大きく上げて、元気いっぱい行進していました。開・閉会式の練習は、スムーズに行うことができました。今日、一番感動したのは、エール交換です。先週と違い、声の大きさや団結力が一段とレベルアップしていました。明日は、総練習を行います。明日は、暑くなりそうなので、水分を多めに準備をしてください。また、体調管理をよろしくお願いいたします。

幼・小合同PTA奉仕作業

2023年5月13日 10時49分

13日(土)は、幼・小合同PTA奉仕作業を行いました。天候が心配されましたが、学校運営協議会の方々、おだ高校生と職員のみなさん、地域の方々や保護者、児童のみなさんと多くの参加者に来ていただきました。ありがとうございました。校舎内外の窓や扇風機の掃除、学校周辺の草刈りや剪定、プール掃除とそれぞれの場所で美しく、きれいな環境にしていただきました。環境が人を育てます。子どもたちは、美しい環境で、伸び伸びと人間性豊かに育つことと思います。今後とも小田幼稚園・小学校の教育活動に御支援と御協力の程、よろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。

運動会練習5日目

2023年5月12日 18時51分

12日(金)運動会練習5日目。赤白に分かれてエール交換の練習、赤白それぞれの6年生の気合いに、下学年の子供たちも懸命に大きな声を挙げていました。

見ていて思わず拍手をしてしまうくらいの仕上がりです。運動会楽しみにしていてください。

明日は、奉仕作業お世話になります。

 

 

運動会練習3日目・4日目

2023年5月11日 12時29分

10日(水)は、運動会練習3日目。全校練習では、開会式とラジオ体操の練習でした。開会式の流れを確認したり、ラジオ体操をしたりしました。幼稚園児も参加しています。腕を前後に大きく振った行進が、かっこよかった、美しかったです。

11日(木)は、閉会式とエール交換の練習でした。まず、全競技が終わったと想定し、各係の場所に移動しました。次に、その場所から、閉会式の場所に行進して移動しました。。最後に、閉会式の練習をしました。6年生が中心となって、自分の役割に責任を持って、活動しています。頼もしい6年生です。

運動会練習2日目

2023年5月9日 11時59分

9日(火)、運動会練習2日目は、赤白対抗リレーの練習でした。赤組を2チーム、白組を2チームに分け、4チームがリレーをします。走力は、同じになるようにしていますので、バトンパス、チームワークが大切になってきます。勝敗にこだわらず、みんなでバトンをつなぎ、助け合い、励まし合ってがんばってほしいです。

運動会練習が始まりました

2023年5月8日 14時12分

8日(月)、大型連休が終わり、子どもたちの元気な声が学校に響きました。今日から、運動会練習が本格的に始まりました。今日の全校練習は、ラジオ体操でした。5分前には、集合場所に集まり、やる気を感じました。準備運動としてのラジオ体操もしっかりいい運動となっていました。連休明けなので、体調に気を付けながら、運動会練習をしていきます。

1年生を迎える会

2023年5月7日 11時00分

2日(金)は、1年生を迎える会がありました。委員会のみなさんが、それぞれに役割分担を行い、1年生が楽しめるような内容でした。まず、1年生が入場してきました。次に、1年生が、自分の名前を大きな声で発表しました。その次に、全校ゲームを行いました。ドッジビーでは、周りの児童への配慮をしながら、楽しんでいました。似顔絵を描こうでは、1年生をじっくり観察し、グループで協力しながら似顔絵を仕上げていました。感想発表では、多くの児童が手を挙げて、自分の感想を述べることができました。小田小の子どもたちは、明るく、素直で、みんなの仲がとてもいいなと感じることができた集会でした。