水遊び(幼稚園)
2022年7月16日 08時00分14日(木)幼稚園が小学校のプールを利用して水遊びをしました。今年度の利用は2回目となります。水を怖がる園児もおらず、とってもみんな楽しそうでした。
14日(木)幼稚園が小学校のプールを利用して水遊びをしました。今年度の利用は2回目となります。水を怖がる園児もおらず、とってもみんな楽しそうでした。
14日(木)2時間目、2年生の授業の様子です。音楽科で「つばさをください」を合奏していました。旋律となるキーボードにいろいろな打楽器でリズムをとって演奏していました。みんな自信満々で力強い打楽器の音が響いていました。
14日(木)1時間目、6年生の授業の様子です。6年生は外国語科で「自分の調べた国」について友達と英語で紹介し合っていました。ALTや中学校英語教諭にも積極的にコミュニケーションを図っていました。
13日(水)3・4年生が図画工作科で描いた「まぼろしの花」を紹介します。「どんな種から、生まれた花だろう!世界に1つだけの特別な花が咲いたね」をテーマにそれぞれが思いを込めて描きました。子どもたちが発想を飛ばし、不思議なまぼろしの花が完成しました。
12日(火)午前10時から幼稚園と小田分校1年生との川遊び活動を行いました。地域の方をゲストティーチャーとして招き、小田川に棲む生き物についてお話をうかがい、小田川で「かじか」とり体験をしました。園児もたくさんの生徒さんと交流するので、やや緊張した様子でしたが、しだいに慣れ、楽しく活動することができました。どうもありがとうございました。
11日(月)課外水泳練習も大詰めに差し掛かっています。短時間で集中して練習に取り組んでいます。子どもたちも泳力の向上と自己記録の更新を目指し頑張っています。
15日(金)6時間目、ふるさとクラブの活動の様子です。ふるさとクラブは、小田川の水生生物調査を行いました。川に生息する生き物を捕まえ、生き物の名前を調べ、川の水質について考えました。
7日(木)2年生が人権ポスターを掲示しています。学校に咲いている花と大切な友達を描き、みんながうれしくなる言葉を添えました。教室内がとっても温かい雰囲気に包まれています。
5日(火)1時間目、3・4年生がEILS(えひめICT学習支援システム)を使ってチャレンジテストに挑みました。ヘッドセットを装着し、タッチペンを手にタブレットを巧みに操作しながら取り組んでいました。テスト方法を事前に行っていたので、スムーズに行うことができました。
5日(火)4時間目、小・中合同避難訓練を行いました。大雨により、小田川が氾濫危険水域を越えたという想定で、一次避難場所の体育館から2階の各教室へ地区毎に二次避難をしました。昨年度に引き続きの避難訓練で、昨年の反省を生かしながら、より真剣に安全な避難ができました。