節分
2022年2月4日 08時00分2月3日は節分!!
小田小学校にも鬼が出現!!!
「鬼は~外、福は~内!!」みなさんは、どんな鬼を退治しましたか?
こんな、かわいい鬼たちも!!
2月3日は節分!!
小田小学校にも鬼が出現!!!
「鬼は~外、福は~内!!」みなさんは、どんな鬼を退治しましたか?
こんな、かわいい鬼たちも!!
2日(水)令和3年度内子町教育委員会指定小学校外国語活動推進校研究発表会を行いました。「主体的に学び、生き生きと伝え合う児童の育成~伝わる喜びを味わう活動を通して~」を研究主題として、6学年で外国語科の研究授業を行い、今年度の本校の取組を発表しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにオンラインを併用し、参加者の人数を制限しての実施となりましたが、子どもたちも意欲的に取り組みとても頑張っていました。
31日(月)5時間目、1年生が運動場でたこあげをしていました。子どもたちの手作りのたこで、とってもかわいい絵が描かれていました。ほどよく風が吹き、空高く?たこが舞い上がっていました。
31日(月)中休みのマラソン練習の様子です。今日の朝の気温は零度を下回り、とても寒かったのですが、中休みは快晴でほんのり暖かさも感じました。子どもたちは元気にマラソン練習に取り組んでいました。
28日(金)スキー・スノーボード教室を行いました。地元の素晴らしい自然の一つである小田深山に行き、自然に触れ合いながら、スキーやスケートボードを楽しみました。地域の方々に教えていただきながら、初めて体験する子もすぐにすべれるようになりました。全員怪我もなくとても楽しい活動になりました。
26日(水)3・4時間目、5年生が愛媛県学力診断調査に取り組みました。子どもたちに一人1台端末が整備されたことに伴い、本年度より、タブレット端末を使って答える「CBT版県学力診断調査」に変更になりました。子どもたちもコンピュータを操作しながら、真剣に取り組んでいました。
また5時間目には、学級活動で「給食のひみつ」という学習をしました。本校の栄養教諭による授業で、小田給食センターの様子を動画で紹介したり、実際の調理道具を触ってみたり、給食の歴史について学習したりしました。毎日食べている給食ですが、改めて給食の大切さを実感していました。
26日(水)2時間目、幼稚園児も2月8日(火)に予定している校内マラソン大会に向け、マラソン練習を始めています。小学校の運動場を何周か走って体力を高めます。今日で2回目の練習となりますが、自分のペースで走れるよう頑張っています。
また1年生の教室では、国際交流員の方が来校され、果物の名前をドイツ語でどのように言うのかを教えていただき、ドイツ語での「フルーツバスケット」を楽しんでいました。
25日(火)3時間目、5・6年生音楽科の授業の様子です。「和楽器に触れよう」という内容で、地域の方を講師に招き、琴による演奏を聴かせていただきました。生で聴く機会はあまりないので、琴の音色の響きや演奏に感動していました。
24日(月)マラソン練習を始めました。今日が初日ではありましたが、昨日から降り続いた雨で運動場が使えないため、体育館で行いました。10分間程度のランニングですか、各自が目標を決めて取り組みました。なお、校内マラソン大会は、2月8日(火)に実施する予定です。
21日(金)6時間目、6年生国語科の授業の様子です。「メディアと人間社会」の単元で筆者の言いたかったことを班でまとめ、まとめたことを全体で話合い、筆書の考えに迫っていました。