授業の様子(5・6年)
2021年4月21日 08時00分19日(月)図画工作科の学習の様子です。5・6年生は、身近な植物を色鮮やかに描き、言葉を入れ、印を添えた作品を作っています。今日は、消しゴムを彫って印を作っていました。どのような印にしようかと、みんなお悩み中の様子でした。
19日(月)図画工作科の学習の様子です。5・6年生は、身近な植物を色鮮やかに描き、言葉を入れ、印を添えた作品を作っています。今日は、消しゴムを彫って印を作っていました。どのような印にしようかと、みんなお悩み中の様子でした。
16日(金)6時間目に第1回代表委員会を行いました。今回の議題は、「運動会のスローガンについて」と「1年生を迎える会について」話し合いました。最初の会ではありましたが、活発に議論して議長さんを中心に話合いを進めていました。
16日(金)1・2時間目、3年生が理科「しぜんのかんさつ」の学習をしました。3・4学年は、複式学級ではありますが、理科は学年を分けて行っています。学校周辺を散策しながら、春の植物や生き物を観察しました。観察後は、タブレットを活用して教室で観察したことをまとめました。絵普段何気なく見ている所でも、じっくりと観察をすると思わぬ発見もあり、意欲的に学習していました。
16日(金)2時間目、2年生が国語科「ふきのとう」の学習で音読練習をしました。 自分が想像した様子や感じた気持ちを織り込みながら楽しく音読をしていました。図書室の本もよく借り、読書にとっても親しんでいます。5・6年生は、体育科でボール投げの練習をしました。天気の良い日が続き、爽やかな空の下、元気いっぱい活動していました。
15日(木)2時間目に1年生が「手の洗い方」について学びました。始めに、手洗いチェッカーを使って、洗い残しを自分たちの目で確認しました。その後、養護教諭が手の洗い方について話をし、実際に手洗いを行いました。子どもたちも、洗い残しがあることに気付き、汚れをきちんと落とす手洗いを学びました。
14日(水)5・6年生、体育科の学習の様子です。5年生と6年生の体育の授業は、合同で行っています。今日は、50m走の記録をとって自分の走力を確認しました。5月には、運動会も予定しているので、今以上に速く走れるよう頑張りたいです。
14日(水)授業の様子を紹介します。1年生は算数科「かずとすうじ」の学習の様子です。これから学ぶ算数の学習に興味を持って取り組んでいます。3・4年生は道徳科の学習の様子です。真剣に自分を振り返って、ワークシートにまとめていました。
13日(火)学級委員任命式を行いました。校長が各学年の学級委員に任命書を手渡しました。新年度が始まったばかりですが、様々な場面で子どもたちは主体的に頑張ってくれています。それぞれの学級でも学級委員さんを中心に、まとまりのある学級づくりを目指してほしいと思います。.
12日(月)3時間目に地区別児童会を行いました。春休みの地区での生活を振り返り、1学期の地区でのめあてを立て、登校班での並び方や安全な登校の仕方、バスの乗り方、挨拶について話し合いました。班長さんを中心にしっかり話し合いができていました。安全に気を付け、事故のないよう元気に登校してください。
12日(月)給食の様子を紹介します。新年度がスタートして2回目の給食です。感染対策に十分に気を付けながら、どの学年も出際よく準備ができています。3・4年生は、人数が多いので、教室を分けての会食です。お昼の校内放送も上手にできました。